毎年恒例のCBSラリーがありました。
クリスチャンボーイスカウトの合同ラリーで、東大阪・大阪・吹田の3団で集まりました。
1部は、ゲームと鍋対決です。
ビーバーは、ミニ運動会。
カブは、いろんなゲーム。
ボーイ・ベンチャーが鍋対決。
私は鍋が出来上がった頃、ランチタイムから参加しました。
野菜あんかけ |
我が団は、野菜あんかけ。
中華丼のあんみたいな感じです。
鶏団子に海鮮も入っています。
私の好きな、きくらげとうずらの卵も入っていました。
これを食べるために、どんぶりにしたくて、具なしおにぎりを用意していました。
東大阪は、白湯スープ。
トッピングの具に、肉団子か餃子を選べます。
残念ながら、品切れで食べられず。
大阪は、キムチ鍋。
子供がたくさんいるイベントなので、甘口と辛口の2種類用意してくれているのが嬉しいです。
この心遣いが、鍋対決で1位になったのでしょう。
それから、差し入れの具だくさんポテトサラダも美味しかったです。
ごちそうさまでした!
食後の休憩タイムは、竹林で遊んでいました。
2部は、礼拝。
ツックは練習試合に出ていましたが、場所が近くだったので、途中から参加。
3部は、合同イベントあり、綱引きで大盛り上がり。
最後はT君の「弥栄(いやさか)」がありました。
エールみたいなものです。
テンは、この場で、カブからボーイに上がるための「月の輪集会」の締めとして、決意表明をしました。
風は冷たかったですが、お天気に恵まれ、良い集会となりました。
野菜あんかけ美味しかったので、今度家でツックに「中華丼」か「あんかけ焼きそば」を作ってもらいたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿