2011年10月29日土曜日

いじってる?

「今日なんかきれいやね」

車屋の人に言われた。

だいぶ待たされたから、リップサービスかぁ〜と思っていたら…

「目元がなんか…いじってる?」

それって、プチ整形ってこと???
ちょっとマスカラつけてるだけですよぉ〜!

ベンツオーナー?

156を車検に出し、代車にベンツを借りてきました。

クラスは秘密ですが、ベンツに乗るのも運転するのも初めてです。

まずサイドブレーキがわからない…サイドブレーキはペダルで、解除が運転席の前のパネル部分にありました。

アクセルが遠い…かなりふみこまないとスピードあがらない…ドイツ人はどれだけ足長いんや。

イタ車を運転するときに思うのが、どれもハンドル位置が遠い…イタリア人は腕が長いんだろうか。

日本車ももちろん仕事や実家で使ったことあります。
(営業車カリーナにお客さん乗せたときに「カーキチですか?」と尋ねられたことあったなぁ。今は死語だね。)

日本人の体に合わせてよくできてて、やっぱり運転しやすい。
細かいところに助かる機能もたくさんあります。

だけど私はなんでこんなによくできた日本車を選ばないんでしょうね?

優等生すぎて、おもしろくないからだろうか?

ジュースの瓶の栓の裏に描かれていた、小さいころのスーパーカーブームの憧れからかな?
いまだにカウンタック好きです。

決して高価な車ではないけど、その都度自分の買える範囲で、ニーズにあった好きな車を選んできました。

今の156はV6だから、少し違うかもしれないが、アルファロメオのエンジンは楽器だそうですよ。アルファサウンドと呼ばれてますが、昔日経新聞にもかかれていたことがあります。

まぁ私の好きな感じは車高の低いスポーツカータイプですが、歳をとったら彼と二人でオープンカーに乗るのを楽しみにしてます♪

そうそう、慣れない車をドキドキしながら運転して、マンションについたら...ゲートキーない~!
156に置きっぱなしにしていました。
管理人さんもコンシェルジュさんもまだ居てくれたので、お借りすることができました。
なんか最後に一気に疲れ出ました。
しばらくこのボロベンツを楽しみたいと思います!

2011年10月28日金曜日

爆丸

ちち〜こんなん届きました!

爆夏キャンペーンで当たりましたよ〜♪

ファミサポ

マンションの子を、吹田市のやっているファミリーサポートという制度を通して預かりました。

知っている子だけど、マニュアルをもとに昨日事前打合せもしました。

かなり久々のお預かり。お金が発生するのでちょっと緊張感あります。

といってもトッキーと遊んでいるのを見守っているだけだけど。

うちのトッキーの場合だと、私が先に出掛けると置いていかれた感があって泣くから、パパと先に散歩にでてもらい、私が見送ってから、後からでかけるというパターンなのです。

だから、おうちまで迎えに行って、うちで遊ぶことにしました。

ボールプール、滑り台、レゴなどで遊び、意外に盛り上がったのがアンパンマンカラオケ。

途中少しおもちゃの取り合いをしながらも、楽しく遊ぶことができました。

うちも一度トッキー預けてみようかな。

最後お金を頂くことも、とても新鮮で重いものでした。
労働で得たお金は久しぶりです。責任も感じつつ、喜びも感じました。

2011年10月27日木曜日

心を整える。

サッカー日本代表キャプテンの長谷部誠選手の本「心を整える。」を友達から借りてきました。

ずっと気になっていたので楽しみです!

印税は全額、ユニセフを通じて、東日本大震災へ寄付されるそうです。

次は同郷のよしみで長友くんの日本男児かなぁ〜♪

オリエンタル

オリエンタルキッチン タータンナディに行ってきました。

豊中にはよく行く私も、店は知っていたものの、お初です。

アジア料理を日本人の口に合わせたオリエンタル料理のお店。かなりモダンな造り。

タータンナディとは、ヒンディー語で「新しい河」という意味だそうです。

さて今回のメンバーは"豊中組"。
そのまんまのネーミング。
まだ私が豊中に住んでいて、長男がお腹にいた頃や0才児の育児教室で知り合った仲間です。
昔は近所に住んでいたのに、小学校は全員バラバラ。
だから気軽にできる話もあるし、子どもやママの近況報告かねてたまに集まる。全員そろうのは久々で嬉しい。

よくしゃべると思われたのか、奥の個室に案内された。トッキー連れてる私には安心です。

日替わりカリー2種類、ナン、炭火串焼き、サラダのナディランチを注文。

デザートクーポン券をプリントアウトしてくるの忘れた〜!と思ったら、ちゃんとKさん持ってきてくれました。サンキューです!

タンドールで焼いたナンが美味しくて、おなかいっぱいなのにおかわり!
ラッシーもいいねぇ♪

次回全員そろうのは、毎年恒例のクリスマス会かな。
これも長く続いてる行事です。子ども達はめったに会えないのに、いつも仲良しです。不思議だね。

ヴィラの予約とれたから、また今年最後の行事楽しみましょう!

2011年10月26日水曜日

パスタ

使いたいクーポンがたくさんあって、鎌倉バスタに行ってきました。

実は先週もトッキーと二人で行ってます。食事券を一回の会計に一枚しか使えず、もう一度行くことになったのです。

毎週親子二人で行ってたら、さみしい親子に見えるんじゃないかと思い、今回Nさんにもお付き合いいただきました。
急な誘いなのに、快く来てくれてありがとう!

うちは男の子しかいない家だから、女の子のおしゃべりにビックリ!
行きからすでにかなりテンション高く、いろんなことをしゃべりたい、聞いてほしい欲求がいっぱいでおもしろい。
女の人は、子どもも大人も一緒だね。

トッキーはまだあまり言葉も出ないので、車のチャイルドシートに座って、たまに「くも」「でんしゃ」くらいしか言わない…

食事していても、トッキーはほとんど食べず、食べっぷりのいい姉妹がうらやましい。

トッキーは遊びの方がいいみたいで、堀こたつの中で遊んでいました。

今度はゆっくり遊ぼうね♪

2011年10月22日土曜日

消防訓練

今日は年に一度のマンションの消防訓練。
トッキーに消防車見せたさに参加してきました。

消防署の方の説明を聞き、消火器を実際使って、木に吹き付ける。
しっかりホース持っておかないと、ヘビみたいにグネグネするから、他の子がやってるときに水がかかっちゃいました。(中身は訓練用に水が入ってます)

トッキーは走り回り、採水口のふたを開けてしまい、隊長らしき人に優しく注意されました。みんなも苦笑…

カメラを持ってなかったから、消防車の写真アップできず残念!

2011年10月21日金曜日

赤い羽

ボーイスカウトの活動で、駅で赤い羽共同募金のお願いをして来ました。

駅の2階改札近くでカブ隊。人数少くてちょっとさみしい。

1階西口で、ビーバー、ボーイ、ベンチャー隊。ちょっと威圧感ある?

私は勝手にサクラになり、子ども達みんなに少しずつ小銭を入れてきました。

ご近所の方、学校の先生、友達のパパさん、子どもの同級生、知らない方もみなさんご協力ありがとうございました!

仲良し

いつも仲良しです!
遊んでる後ろ姿がとっても微笑ましい。

でも最近、物を取り合うことも少し出てきた。そういう時期になってきたのね。

「魔の二歳」で、なんでもイヤイヤ言うお年頃。

そんなに"魔"だとは思っていないけど、いろんなことがおもしろい。

イヤというより「いや〜よ〜」と言う。なんだそのおネエ言葉は!

早く大きくなって欲しいけど、今のままもいいなぁと思うのです。
やっぱりゆっくり大きくなってください!

2011年10月19日水曜日

参観

一日参観に行ってきました。

ツックの音楽の授業は、ちゃんとリコーダー吹けてるのか疑心暗鬼。

算数や国語は、ツックもテンもいつもの感じ。

テンの算数は…あれ?担任の先生じゃない!
まわりのお母さん方に聞くと、学年全体で子どもたちを見守るために、3人の先生でローテーションしているそうです。なんでやろ???

そしてメインの給食。これを見たくて行ったようなもの。
今日の献立は、
野菜おこわ
牛乳
すまし汁
高野豆腐の煮物
いい匂いしますが、今日のメニューはどうも彩り悪し。

トッキーはテンのそばに行き、興味津々。

ツックのところへ移動し、いただきますしたから、お口にごはん入れてもらいました!

ツックはジャンケンで勝って高野豆腐をゲット!
そんなに欲しいものかなぁ…

10月生まれ(先生含む)さんの誕生日を祝って、みんなで歌ってました♪

2011年10月18日火曜日

ちびっこ運動会

児童会館の運動会に行ってきました。
トッキー自分自身の運動会は初めて。

いつも育児教室では踊らないトッキーも、アンパンマン体操はノリノリ!

かけっこ、玉転がしなど、なんでも頑張ってやっていた。そつなくこなしてるといった方がいいかな。

だけど箱に入れる玉入れは、なぜか二回戦はだっこだっこで参加せず。

最後は障害物レース。
平均台を渡り、輪っかをケンケンパして、新聞紙をアンパンチで破ってゴール。

頑張ったねと、紙で作ったメダルをかけてくれました!

シュシュとサムライ

ショートかボブが定番の私だけど、こここんところ髪を伸ばしている。

今日パスタを食べてて思ったのが、髪が邪魔で食べにくい。耳に髪をかけてもソースがつきそうだ。

そういえばT君が「ねえねえ、知ってる?シュシュって手につけるんじゃなくって、髪をくくるのに使うんだよ!」と嬉しそうに報告してくれたのを思い出した。

小学生でも女の子はシュシュを持ち歩いて、食事する時に使っているらしい。

ラーメン屋で髪くくってる光景みて、わざわざ髪くくってまでラーメン食べなくてもいいと思ってたけど、私にもシュシュを持ち歩く日がやってきたのね。

髪ネタをもうひとつ。
テンの前髪が伸びていたから、少し切ってるときに、侍みたいな頭にしてくれとリクエストされた。
侍って…前剃らないといけないよ…いいの?…いいらしい…でも母はそんなことできません…。

2011年10月16日日曜日

なんでやねん!

あまり大阪弁使わない私も、今朝は思わず言ってしまった。

我が家には、録画機能のデッキがないから、日曜の朝は子どもたちは早起きして、子ども向けのテレビを見る。

私は少し遅れて起きてリビングに行ったら、ブランケットにくるまっているお兄ちゃんの横で、トッキーはなぜか裸…しかも股間にフリスビー置いてる…なんでやねん!

またまた祭りネタ

スゴいね!
YouTubeで今年の祭りがもう見られる!
もちろんケンカの状況チェックしました。

タブレット購入してから、気になることについて調べものばかりしている。

片付けしてたら学生時代の名簿が出てきて、同級生が家業をついでるかなぁとその会社について調べる。

偶然母校の今の偏差値も見つけてしまった。中学卒業してから5年間の学校で、大学受験をしてないから、初めて知り、なんだか新鮮な気持ち。

よせばいいのに気になって、同じ系列の同じ学科のT君の偏差値も調べた。う〜負けた…。だいぶ差があってビックリ。なんでだろ???

T君には「そんなに探究心あるなら、今勉強したら?」と言われた。
その通りですね…いつでも、いつまでも勉強大事ですね。

2011年10月15日土曜日

続祭り

さっき田舎の友達から電話かかってきた!

太鼓台のケンカがあったらしい!

前々から、あそことここがするという噂があったらしいけど、やっぱりあったみたいで、勝敗についても、すぐ連絡くれた。

こういうライヴな情報は嬉しいね〜!

新居浜の祭りは、たまに死人も出てしまう。ケガ人もちょこちょこ。
衝撃的だったのは、昔自治会館に太鼓台をぶちこんでいたことだった。
危険なのはわかっているから、ちゃんと適度な距離でいつも見ていますよ。

今年は、父は総代の腕章をつけ、兄や従弟、従妹のだんなさんも北内の太鼓台をかいている。なんか嬉しいね。

万博のみんぱくに元船木の太鼓台あるから、見に行こうかなぁ♪

祭り

私のふるさと新居浜では祭りがはじまった。

毎年10月16〜18日と日が決まっていて、学校も2日間休みになる。

だけど土日に仕事休みやすいからか、観客を呼び込みたいからか、土日をはさもうという運動もあり、今年は地区により14〜16日のところもある。
新居浜市内で5日間も祭りがあるから今年は長いなぁ。

私の地元は早朝のメイン行事があり、朝の2時くらいに起きて、子どもも大人も出かけていく。
終わったら、炊き出し食べて、小学校に行くのだ。
ねむねむのまま授業を受ける。

その年にもよるけど、学校から帰ったら、隣の西条市の祭りにも夜まででかけたりする。祭り三昧で常に寝不足だ。

今日兄から「帰ってこないの〜♪」と電話あった。
帰りたいけど、用事もあるし、テンもゴホゴホしてるので残念ながら帰られません。

電話ごしに、太鼓や笛の音が聞こえる。たまらんな〜♪

兄にとっては十なん年ぶりの祭り。楽しんでもらいたい。
男祭りだから、私もこのときばかりは男に生まれたかったと思う。

2011年10月14日金曜日

読書の秋

最近夜の時間があるから、トッキー散歩させつつ、マンションのエントランスにある本を物色し、ちょこちょこ借りて読んでる。

自分では買うほどではないけど、ちょっと読んでみたいなというものが少しある。

今まで見たのは、パリの庭、老いてからの話のエッセイ、文房具とジャンルはさまざま。
今の気分はさらっと読める方がいい。

昨日友達からたくさんDVD借りてきたのに、プレーヤーが壊れて、見られない。
映画三昧楽しみにしてたのに…トッキーがアンパンマンをヘビーローテーションでかけてたからなぁ…

ということで、またエントランスから本を借りてきた。

今日は「レッドクリフ 公式ビジュアルbook」。
小学生の時に好んで横山光輝の三国志を読んでいたけどもうほとんど忘れている。
映画を見て、少し思い出したし、配役もよかったから、私にとってはわくわくする映画だった。

この本見たら、レッドクリフの役の写真+ブロマイドみたいな普段の写真もあるのだが…あれ?なんかみんなイメージと違う…私の役の思い入れが強すぎるのかな?

特に完璧すぎる周瑜役のトニーレオンが角刈りっぽくて昭和のオヤジな感じがする…。

心配してタブレットでWikipediaでトニーレオンについて調べてみる。ちゃんとカッコいい写真もあった。よかったよかった!

まだパラパラっと写真を見ただけだから、これからゆっくり読みたい。

一緒に「読むだけで痩せられるダイエットセラピー」も借りてきましたよ。これは効果がでるといいね!

2011年10月13日木曜日

めっちゃええ日!

今日はテンは遠足で王子動物園に行く。
おやつは150円まで。

めったにうちは駄菓子屋に行かないのだが、遠足の時は数が欲しいみたいだから、近所の駄菓子屋に足を運ぶ。

昨日はたいひろに行き、そのあと迎えにいって、そのまま駄菓子屋に行く。
それだけでテンは朝から嬉しくてたまらない様子。

150円分のおやつをお兄ちゃんのツックに計算手伝ってもらいながら、一生懸命選んでる。
お金払いに行ったら170円…計算間違ってるやん…。

当り券の20円を出して支払ったが、テンはその20円で買いたいものがあったのだ。それはきなこ棒。

あまりにも悲しそうな顔をしてるから、私は甘いかなぁと思いながらもしょうがなく10円渡して買っておいでと言ってしまった。

テンはめっちゃ嬉しそうな顔して買いに行った。
だけどなかなか出てこない。出てきたら、メチャメチャ嬉しそうな顔。

どうやら10円で、3回当りが出て、計4本食べられたらしい。

口の回りにきなこいっぱいつけて「今日はめっちゃええ日や!」と言ってた。こんな嬉しそうなテンの顔は久しぶりに見た気がする。

母も10円でちょっと幸せになりました♪

ツックは当り券を80円分持っていた。きなこ棒の当り率といい、駄菓子屋業界は大丈夫なんだろうか。いったい原価はいくらなんだろうね。

2011年10月12日水曜日

ヨガ2days

昨日今日と2日連チャンでヨガ。
先生この坂道毎日来ていただきありがとうございます!

昨日はマンションのママの集まり。今回は3人でした。
声をかけていただいて興味あったヨガをはじめることができました。

今日は、小学校、幼稚園、児童館の育児教室、サッカーの仲間の混成です。みんなどこかで繋がりがあるメンバー。
職歴もいろいろ、旦那様の話もできるおもしろい仲間です。

近いのになかなか会えなかったりするから、このヨガをきっかけに集まれるのが嬉しいです。

今日はちょっとハードな気がしました。みんな痛いところも違って、体に負担かかっているところが違うのもおもしろい。

先生から月のリズムについてもお話あり、ちょうど雑誌のVERYで月ヨガの特集あったから、興味深かった。

今は満月だから、これからいいクリームぬってマッサージすると吸収しやすくていいみたい。
いいクリームは持ってないけど、ボディクリームたっぷりぬってやってみよ!

食べ物も吸収しやすくなるから、前回のヨガ後みたいにラーメンはやめないとね。

今回は3人で、愛媛今治のソウルフード「焼き豚玉子飯」を作って食べました。これもカロリー高い?みんなおかわりは控えましたよ〜♪

散歩

火曜日はお兄ちゃん二人のサッカーの日。

その間、トッキーはお散歩したり、買い物に行ったりします。

今日の散歩は、イズミヤから近くのスイミングに行き、少し見学。
ヨガの先生がお子さんを連れてきてるというのを思いだし、ちょっと寄ってみた。

市場池のまわりを歩き、遊具で一通り遊ぶ。

キンモクセイのいい香り!

2011年10月10日月曜日

ハロウィン

今日はMさん家族がケーキを持って遊びに来てくれました!
ハロウィンのかわいいケーキです♪

トッキーとハルちゃんは、外でシャボン玉したり、自転車乗ったり、家でマルモリ踊ったり、ろくに会話できてないのに仲良くしてます。

テンは、最近ちょっと難しい。
今日もお兄ちゃんグループにもうまく入れず、かといって小さい子グループにも入らず、うまく居場所がみつからない感じ。

しばらくは見守っていようかな。

市民体育祭

毎年ボーイスカウトから市民体育祭のパレードにでている。

テンは東山田に送っていき、私はツックのいる山二へ向かう。

なんと知人から声がかかり、ムカデ競争に出るはめに…。初めて市民体育祭へ参加です。

パレードでクラブ紹介するけど、トッキーおいかけてたら、ちゃんとパフォーマンスが見えなかった…これを気にかけてたT君に報告できなくてごめんよ。ツックは旗を持っていたような気がします…あまりあっと言わせるようなものではなかったような…

クラブ紹介は全部見てないけど、たまたま見たゲートボールのおじいさんおばあさんが、ボール打つポーズして声も出して、素敵でした!おもわずみんな拍手。元気が一番だね!

さぁ私はトッキーをマンションの知人グループに預け、ムカデ競争へ。
グループ分けしたり、並び順を決め、いざ出陣!

しかし、見通しがいいように背が低い順で並んでいたものの、一番早い別地区のAさんパパグループ見たら、背の高い男性が前でリードし、みんなを引っ張っている。私たちも作戦変更し、同じフォーメーションへ。

そうそう、ムカデ競争は今年からの競技。足を紐で縛るのではなく、板の上にひもをうちこんであり、その紐に足を通すスタイル。
この板が重い。足をあげられないから、掛け声かけてすらして進んでいく。

しかし私の紐がはずれた〜!ストップかけて、焦りながら紐通し、再出発。また紐はずれるが、足すらせてなんとかそのままゴール。
結果は最下位だったけど、みんなで掛け声かけて、数分間の出来事だったのに妙なチーム感が。なんだかいい気持ちです。

テンもNさんのご厚意で送っていただき、山二で合流。
子ども達も午後の競技に出て、お菓子や文房具をゲット!

知ってるお父さんがリレーに出ていて、抜かすから、みんなで応援して興奮したよ。

晩御飯はハンバーグと、ママがムカデ競争でゲットしたクノールカップスープでした。

2011年10月9日日曜日

陸上教室

第2土曜は、市の陸上教室の日。
9月から行きはじめました。
運動会前にいいかなぁ〜と思って。なんせ無料ですから。

ツックみたいに走るコツを教えてもらいたい子もいるけど、普段から陸上教室に通っていて、工具のスパイクの調整をしてる子もたくさんいて、いろいろです。

初心者だし、陸上の基礎練習中心。
スタートもなかなか本格的。
100mを毎回はかってくれるから、次回と比べるのが今から楽しみです。

トラックを走る時は、うまく波に乗れなかったみたいで、最後の方を走っていた。不器用なヤツだ…

吹田市の総合運動場を使って練習しているが、これがなかなか良い環境なのです。芝で気持ちいい!

トッキーは朝ごはんやおやつを食べているか、観客席を散歩。それに付き合う私も、階段の上り下りで少し痩せるといいなぁ。

2011年10月7日金曜日

あ〜痛い〜

とうとうやっちゃいました。
トッキーのお顔に痛々しい傷が〜。

マンション内の坂を足けり車でおもいっきり下り、少しハンドルきったから、坂の最後でこけた…

最初からうまくいってたけど、いつかやるとハラハラしながら見守っていたのだ。

この子は痛い思いしても、またやるかなぁ。
次にどうするかが楽しみです。

2011年10月5日水曜日

運動会

1日(土)は小学校の運動会がありました。
前日の雨で天気が心配だったけど、ぬかるみもなく、土埃もたたず、気候もちょうどよい感じ。

印象的だったのは、ツックが「グッキー」踊るのに、満面の笑みだったこと。4年生になると少しかわいらしい振り付けは照れてる子も多いのに、楽しそうにやってることが見ていて嬉しい。

80m走はなんと1位!
まだ一度しか行っていない市の陸上教室の効果がでたのだろうか。
いつもあきらめ感があって、親としてはもどかしい気持ちがあったけど、今年はかけっこもリレーも最後まで頑張って走りきっていた。

テンはなんでも一生懸命やっていた。
かけっこはドベだし、玉入れはなかなか入らないけど、楽しんでるし、頑張ってることが伝わってくるからそれでよし!

ダンスは「マルモ」。
ダンサーズに立候補して、放課後も練習してきたよ。

母は、早起きして弁当作り頑張りました。
世の中のお母さん、お疲れさまでした!

京都国際マンガミュージアム

運動会の代休で、京都国際マンガミュージアムにいってきました。
Mさん-ひー君親子と一緒です。

芝生もあって、外でも中でも好きなだけマンガが読めます。
しかもゴロンと横になって、好きなスタイルで読める。
大人はカフェで売っているビールも飲みながら。レジャーシートをひいてお昼寝してる人もいます。

パパとツックで来たら、一日楽しめるね。

トッキーも絵本を見たり、芝生を走り回ったりと、退屈しません。

テンは、らっきょむさんの紙芝居を気に入った様子。
掛け合いもおもしろく、クイズに正解した子、面白いこと言った子に「型抜き券」がもらえます。
ツックもアホなこと言ってもらえたよ。
ひー君も積極的に手を挙げてたね。

紙芝居が終わったら、水飴に炭酸せんべいつけたおやつを売ってくれます。
せんべいにソースで顔を描いてくれるけど、それがかわいい顔、こわい顔、気持ち悪い顔など、子ども達のリクエストにあわせて描いてくれる。

私が子どもの時には、運動会やお祭りでテキヤさんが売ってたなぁ。
ルーレットまわして、2つ重ねてあるところにあたると2つもらえるのだ。
帰省で炭酸せんべいをお土産に買って帰った時に、実家に水飴あったから、作ってみたら、とっても懐かしい味でおいしかった。

ミュージアムで、ひー君とはバイバイし、私たちは錦市場へ。
ツックはふかし芋、テンはチョココロッケをパクつきながら散策。
普段作らないだし巻き卵、ちりめん山椒、漬物、惣菜など買って帰っておうちでごはん。

玉子屋さんで「きみあんぱん」一個買っただけなのに、最後だと一個おまけしてくれた。こういうのがスーパーと違ってちょっと嬉しいよね!

帰りは烏丸から電車乗ったのが失敗。通勤客でもう座れない。始発の河原町から乗ればよかった〜。茨木まで立ってたから、子ども達は眠いしぐったり。

いっぱい歩いて疲れたけど、有意義で楽しい一日でした!また行こうね!

2011年10月2日日曜日

ハプニング

悪循環ってこういうことね。

自転車で公園に行く途中にトッキーが寝てしまったので、イオンに立ち寄った。
カートにのせて、ちょっとブラブラしてたら、軽く咳しただけなのに、おえおえ戻しだした。

きれいにしたけど、ナイロン袋が足りなくて、スーパーにもらいに行こうとして、ツックとテンに「2階の本屋さんで待ってて。」と言って別れた。

しかし、別れたあと「ん?本屋は3階だった〜!」と気づく私…

3階の本屋にはやっぱりいない!
イオンの2階と3階の行きそうな場所を何度も探したけどいない…
どうしよ、放送しようかな、でもツック4年ではずかしがるかもしれないから、テンの名前だけで呼び出してもらおうかな、いろいろ考える…

2階をうろついてたら、よく行く図書館がある。「あっ!ここかも!」
入って児童書コーナーに行ったら、涼しい顔して本読んでた…

母は膝から崩れ落ちそうだった。
私が一人心配して探しまわっていただけで、子ども達は2階だから最初からここ目指して来てたみたいでよかった。

母親なら誰でも、子どもとはぐれてしまってこんな想いをしたことが一度はあるんじゃないだろうか。

とにかく、さみしい思いをさせてなくてよかった。

用事をしに行ってた彼に、居場所を連絡しなければ。
スマホでメールしようとしたら、今まで見たこともないキーボード表示。いっこうに修正できない。
いかん、動揺してる…。
なんとかアルファベット表示になったから、たどたどしい英語で入力。しかし…図書館つまり「library」を書きたいのに、どうも私が入力したスペルに違和感がある。まだ動揺してる。少々違ってても通用するだろう。えいっ送信!

図書館の児童コーナーの絨毯にへたりこんでたら、しばらくして彼が用事すませて、やってきた。
たまらん安堵感だった。

私は疲れはてて、今回の一番の目的だった公園には行かず、私とトッキーは家に帰りました。

ちなみにトッキーは何事もなく元気です。
昼御飯のカレー食べすぎて、胸焼けしたんかな。