2011年10月15日土曜日

続祭り

さっき田舎の友達から電話かかってきた!

太鼓台のケンカがあったらしい!

前々から、あそことここがするという噂があったらしいけど、やっぱりあったみたいで、勝敗についても、すぐ連絡くれた。

こういうライヴな情報は嬉しいね〜!

新居浜の祭りは、たまに死人も出てしまう。ケガ人もちょこちょこ。
衝撃的だったのは、昔自治会館に太鼓台をぶちこんでいたことだった。
危険なのはわかっているから、ちゃんと適度な距離でいつも見ていますよ。

今年は、父は総代の腕章をつけ、兄や従弟、従妹のだんなさんも北内の太鼓台をかいている。なんか嬉しいね。

万博のみんぱくに元船木の太鼓台あるから、見に行こうかなぁ♪

2 件のコメント:

  1. こんばんは、IKKOです。
    さっき、西条祭りの川入りの様子がニュースでやってたね!
    みんな熱いね〜、華やかで壮観!
    祭りのために帰りたくなる気持ちが分かるわぁ♪

    返信削除
  2. え~こっちのニュースでもやってたのね!
    盆正月に帰らなくても、祭りに帰る子はたくさんいるんですよ。

    返信削除