2013年11月29日金曜日

修学旅行土産


無事に修学旅行から帰ってきました。
雪が降ったようですが、雨降らずよかったよかった。

行きに用意していた酔いどめ薬を飲み忘れて、新幹線で調子悪かったらしい…。
家を出た後すぐに気づいたので、こんなことなら追いかけていって、飲ませればよかったと後悔。

でも修学旅行はめちゃめちゃ楽しかったそうです!

お土産の買い物が楽しかったようで、いろいろ考えて買ってきてました。
大半がもみじまんじゅうですが、何個以上買うとおまけがもらえる所もあるようで、何軒かで買ってきてました。
味のバリエーションも豊富。

テンとトッキーには、もみじまんじゅうを押すとぷにっとあんこがでるストラップがお土産でした。(予告通り)

中には、当日の発熱で行けなかった子(かわいそう過ぎる)、ナップザックを忘れてしまった子などいたようです。

これで6年生の大きな行事は終わり、後は卒業式かな。
小学校生活もあと少しです。

2 件のコメント:

  1. あっもみじまんじゅうストラップお揃い(笑)

    またひとつ行事が終わったね。。。寂しい

    返信削除
  2. ほとんどの人が買ってるらしいね(笑)

    子供たちよく勉強もしていってたね。

    彼も長崎出身だから戦争について私よりよく知ってるし、教育も受けてきてる。
    そういうことって大事だよね。
    私は祖父が戦争で出てても、あまり学校で教育受けてないから、平和ボケしてるもの。

    私も飲み屋街ではなく、ちゃんと見てこよう!

    返信削除