2014年5月2日金曜日

新学期のお疲れ




新学期がはじまり、4月は毎日バタバタと過ごしていました。
幼稚園・小学校・中学校の参観や懇談、委員決めなど、いろいろありました。

今年は幼稚園の会計監査の仕事だけなので、PTAは気楽にやれそうです。
だから、キッズセイバーや幼稚園の手伝いなどやってみようかと思っています。
今までお世話になってきましたからね。

幼稚園の送迎(門をくぐってからの坂がキツイ・・・)あり、帰り道に公園で遊び、
しんどいものはなくても、私も新しい環境で少し疲れているのでしょう。
中学校のシステムにも、まだ慣れていないしね。

そんな中、元気印のトッキーがダウンです。
幼稚園から帰ってきたら、おうちでゆっくりして、夕方自転車に乗って遊んでいるくらいだったんですけどね。
楽しいけど、トッキーなりに頑張っていることもあるのでしょう。

みんなが新しい環境で知らず知らずのうちに頑張っているのでしょう。
少しゆっくりしたGWを過ごしたいと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿