ある運営委員会の後、バーベキューおよばれしてきました。
海鮮盛りだくさんのサラダからはじまり、牡蛎、蛤、タン、イカ、鶏など、どんどん焼いていきます。
(残念だながら私は牡蛎食わず嫌いですが)
焼けたものは、庭になっている柑橘(なにかわからない)の果汁を絞っていただきます。
牡蛎ご飯に味噌汁もある~。
これ全部、その運営委員会の長(男性)が準備してくれているのです。
火の番から、焼きまで、おじさま方がやってくれるので、のんびり食事させてもらいました。
温かいコーヒーや手作りチョコケーキなどをいただきながら、会話もはずみます。
地域の集まりなので、各地区の話もいろいろ知ることができました。
一緒に食事をすると、一気に距離が縮みますね。
私は今年度だけのメンバーですが、良いメンバーに恵まれ、楽しく行事のお手伝いをさせてもらったと思います。
ずっと外にいたので、風邪をひいてしまいました。
家に帰って、熱~い風呂に入っても身体が温まらない。
でも早めに薬飲んで、早く寝たら、翌日復活して防災訓練に参加できたのでした。
一緒にバーベキューに参加してた人も、熱が出たそうだけど、翌日復活して防災訓練にきてました。
気合ですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿