2025年9月11日木曜日

奈良カフェ巡り


今月の奈良は、夏休み中のトッキーも同行。
寺社仏閣には興味はないようなので、ならまちを散策しました。
中谷堂、中川政七商店、奈良漬けのあしびの郷などを訪れました。

9月に入っても、暑くて汗だく。
もちいどのセンター街にある「ほうせき箱」は定休日だったので、奈良公園のバスターミナルにある姉妹店の「柿の葉茶専門店SOUSUKE by ほうせき箱」に行ってみました。

モーニングセットより高いかき氷…
でも美味しい!その価値はありました。
かき氷の構成を書いておきますが、とても複雑なお味です。

ももミルク

<ももミルクの構成>
桃/桃シロップ/カルピスエスプーマ/ヴァニラミルクシロップ/エルダーフラワーシロップ/チーズクリーム/レモングラスゼリー

いちじくミルク氷

〈いちじくミルク氷の構成〉
奈良県産いちじく/カシュバニラミルクシロップ/さつまいもシロップ/チーズクリーム/西吉野産純粋蜂蜜/黒胡椒/柿の葉茶&和紅茶シロップ/パルジャミーノレッジャーノ

そして、次はスタバへ。

カスタマイズ型のフローズンフルーツフラペチーノができるお店が全国に28店舗ある中で、奈良鴻ノ池運動公園店があるということで、トッキーのリクエストで行ってみました。

2025年1月に来店した時の店舗写真




そして次は、大仏プリンの「プリンの森」へ。
カフェ続きで、お腹は空いていないので、お土産だけ買うことにしました。




プリンカラーのFIAT500はお出かけ中のようで残念。

0 件のコメント:

コメントを投稿