土曜参観があったので、月曜は代休。
ツックが「奈良に行きたい!」と言うので、遊びに行きました。
今回は鶴橋から近鉄電車で移動。
近鉄電車って、私もほとんど使ったことないから新鮮。
もちろん子どもも初めてです。
昼ごはんは、思いつくところがなかったので、県庁の食堂へ行ってみたらフツー。まぁこんなもんよね。
でも屋上が庭園になっていて、五重塔、若草山、東大寺などが見渡せます。
とりあえず奈良公園に行ったら、修学旅行生多い〜!
鹿せんべいを買い、ツックとトッキーはせんべいあげたり、鹿を撫でたりしてました。
私とテンは動物苦手なので、遠巻きに見てるだけ。
今回は東大寺へ。
子どもに大仏みせたくて来たのです。
私も中学の修学旅行以来。
大仏も仁王像も圧倒的な存在感!
正倉院にも行ってみたけど、残念ながら工事中でした。
帰りは柿の葉寿司のお店へ。
お土産買いに寄ったら、お店でお茶と半分に切った柿の葉寿司のサービス。
歩き疲れていたから、ほっこりしました。
今は年中食べられる柿の葉寿司だけど、実家ではよくこの時期に柿の葉をとり、鰆で母が作ってくれていました。
今が旬の食べ物ですよね。
お天気も良く楽しい代休を過ごせて良かったね〜!
返信削除たまにはのんびり電車の旅もいいね。
夏はボーイズ冒険旅させますか(笑)
奈良までいくと小旅行だね!
削除ボーイズ冒険旅どこがいいかなぁ~。