2013年5月10日金曜日

実家にて


実家はいつも花盛りで、母がお手入れしています。
なんでもすぐに枯らしてしまう私とは大違い。

帰省していても、子供たちはどこに行きたいというのはなく、
ただこの家にいたいだけなのです。
この空間が居心地いいんでしょうね。

リフォームしてから初の帰省。
ガレージは兄の希望で、家の中から車が見えるように、クリアなガラスになっていました。

家の中も、キッチン・風呂・トイレなどの水周りがきれいになったし、
動線もかわり、みんなが動きやすくなったような気がします。
そして、トイレに鍵もつき、義姉やT君などはきっと落ち着くことができたと思います。

部屋の中は段差もなくなり、間接照明もあったり、雰囲気は古民家風です。


私も少し自由時間をもらい友達とモーニング。
たわいのない話をすることはとても楽しい。
地元にいると、子供の学校で、友達と再会することもあるそうです。
自分の通っていた学校に、自分の子供が通うってことが、私には新鮮でした。

楽しい時間を過ごして帰ってきたら、子供たちは機嫌よく外で遊んでいました。
私にとってはこれも嬉しい。
普段子供を預け慣れていない私は、いつも気になってしょうがないのです。

ツックは田んぼでラジコンを飛ばしたり、兄の自転車に乗ったり。
姪っ子も自転車の補助輪がはずれたので披露してくれます。



テンは・・・虫眼鏡を使って太陽光で木の枝を焦がしています・・・。
これにはまって、この日はずっとこの遊び。



0 件のコメント:

コメントを投稿