2012年10月30日火曜日

156点検

京都まで、一年ぶりの156の点検。

お店で、お茶し、昼ごはん食べ、散歩に行き、時間をもてあましたら、You tubeでアンパンマン見て、時間をつぶす。

少しお金はかかりますが、これで安心して車に乗れます。
安全もお金で買ってるんですね。

帰り道は、車のコンディションの良さを感じ、高速道路でもアクセルふみたくなりました。

と思ったら、後ろから覆面パトカーがウゥウ〜と鳴らしながらとばしてきた。

私はまだ本線に入ってもいないからスピードも出していないし、と思っていても内心焦る。

私を抜いて、他の車を追跡しに行ったようですが、やはりゆっくり帰ろうと思ったのでした。

2012年10月28日日曜日

ハロウィン



雨の中、我が家にもハロウィン隊がやってきました!

男子5人、女子6人の計11人。

みんななんらかの仮装をしている。
(ツックは傘が邪魔で帽子脱いでいるし...)

女子は帽子やカチューシャなど、小物もいろいろでかわいい~!

うちに来たのはちょうど真ん中くらいだけど、雨の中歩いたせいか疲れ気味。
それに男子と女子でテンションに温度差あるぞ。

子供たちにネックレス風のおやつを首にかけてあげると「わぁ~!」という声が。
嬉しい...それだけで母は満足です♪

エントランスで写真撮影させてもらい、次のお宅へ。

一時間後、嬉しそうにおやつをたくさん持って帰ってきました。
ラッピングもいろいろで、見せ方参考になりました。

この学年は、5年生になっても男女仲がいいなぁ。
このほのぼのした感じが続けばいいなと思います。

ハロウィン準備

我が家では初の試み。ハロウィン!

5年生のツックのお客様が10人やってきます。

母はお菓子の準備。

イベントっぽく、お菓子のネックレスを作りました。

昔売ってあって、憧れのお菓子じゃなかった?

ラッピングに時間がかかり、しかもオレンジと黒のリボンが足りなくなり、家にあるリボン全部だしてなんとか作れました。

なんやかんや言って、私が結構楽しんでます!

新曲

ウクレレで「いつも何度でも」がなかなかうまく弾けません…
音に伸びがなく、プツプツした音に…
更にジャラ〜ンを入れることになり、ますます難易度アップ。

「アメイジング・グレース」でも、うまく出来ず…
トレモロの練習をかねて1番はトレモロで、2番は楽譜通りに。

そして同じ曲ばかり弾いているとあきてしまう私は、もう一曲追加してもらいました。
「明日があるさ」です。
初めてのコードもありますが、うまく弾けると盛り上がりそうな曲です。
歌はまた家族に歌ってもらいましょう♪

2012年10月27日土曜日

サンマの食べ方

ツックがサンマ食べたあと。
めっちゃキレイ!
私のよりきれい!
私は、蟹・海老・シャコは得意なんだけど、サンマはいまいちなのよね〜。
父親似ね!

ヨガ後のおたのしみ

今回水曜のヨガは4人。
ねじりの入ったポーズが多かったような気がします。
そして、足元の冷えを解消するのに、かかとでグリグリとふくらはぎを押す。
そして、お月さまのお話も聞きました。

風邪気味だったので、肩まわりがすっきりした気がします。

ゆっくりとティンシャの音を聞いて目覚めるはずですが…トッキーが他の部屋から出てベランダを歩いているから、バタバタとあわててシャバアサナ(くつろぎのポーズ)を中断。
まぁ、こんな日もあるかな。
これがママヨガですね。

ヨガ後は先生を交え、Kさんが買ってきてくれたパンをみんなでいただきました!
千里丘にあるパン屋ですが、ここって美味しいのよね♪
私はデニッシュとピロシキが特に好き!

たまにこうやって、みんなと会える機会があるのは嬉しい事です。
おやつもたくさんありがとうございます!

ランチにパンを食べているのに、なぜかカップラーメンの話。
話が盛り上がったので、次回のヨガには、各自好きなカップラーメンを持って、語っていただくことになりました。

私は何用意しようかなぁ〜。
徳島製粉の「金ちゃんきつねうどん」大阪で買えないしなぁ〜。
今から楽しみ♪

2012年10月23日火曜日

万博のコスモス

土曜はみんな用事のない日だったので、お弁当持って、久しぶりに万博へ。

自転車で行くのが気持ちいい!

トッキーは自由気ままに動くから、迷子シールをペッタン。

このシールが7年前くらいにもあったらなぁと思う。
ツックがまだ小さな頃に万博でいなくなったことがあるから。
あの時はかなり探しまわったけど、結局休憩室で友達と一緒に遊んでいた。
もうあんな想いは二度と御免ですからね。

太陽の塔にこんにちはして、すぐご飯。

ツックは貴重なウインナーと肉団子を落とす〜!

まだ歩き疲れてもないけど、空いていたから足湯でほっこり。

そして、今回の目的のソラードへ。
トッキーももう行けるかなぁとおもって挑戦。
そんな心配はご無用で、おもいっきり突っ走り、階段もかけ登り、ゆっくり景色も眺められない…。

そしてコスモスが咲いている丘へ。
ツックは友達のR君と会ったので、一緒におにごっこ?かくれんぼ?
コスモスが咲いているから、なかなか見つけるのが大変そうだ。

そろそろ帰ろうかと思ったら、小川でタニシとりがはじまった。

しげみに入って、出てきたツックは、ひっつき虫におおわれていた…あの三角形のなかなかとれにくいヤツですよ。
気になってあとで調べてみたら「ヌスビトハギ」だと思います。

なん十分もかけて、家族総出でとる。
あ〜もう腹の立つ!

そして自転車での帰り道、調子にのった乗り方をしていたツックは自転車のチェーンがはずれる…。

あ〜もうっ!を繰り返した日でした。

2012年10月19日金曜日

牛乳

牛乳飲まないトッキーが最近お風呂上がりに少し飲みだしました。

大好きなアイスクリームもクリームシチューも牛乳からできてるって話したら、少し興味持ったのかな。

トッキーは幼稚園通り越して、小学校に行く気ですが、学校行くまでに美味しく飲めるようになるといいね。

給食

一日参観の日の給食。
(高学年の量)

しめじごはん
牛乳
すまし汁
切り干し大根の炒め煮

給食で生野菜は出せないけど、なんか茶色いなぁ。

これで量足りてるんかなぁ。

もうちょっと、肉か魚も欲しいなぁ。

子どもは美味しいと言ってるから、いいのかな。

2012年10月14日日曜日

新米おにぎり

今朝は、私とトッキーとツックの三人は、自転車で猛ダッシュで総合運動場へ。
ツックの月1の陸上教室です。

テンとT君は、カブスカウトで京都の貴船へハイキング。

写真は総合運動場のライトですが、トッキーはいつも「大きい歯ブラシ」と呼んでいます。

お昼にどこかの公園で遊んで帰ろうと私たちの分もおにぎりを用意。

だけど…総合運動場のレストランで秋の収穫祭があるというので、練習後に行ってみました。

滋賀の琵琶湖の水で育まれた「魚のゆりかご水田米」の新米のおにぎりと漬物と味噌汁をごちそうになりました。

滋賀県では、湖魚が産卵・生育できる水田環境を取り戻す「魚のゆりかご水田プロジェクト」の一環として、魚が田んぼに上がれるように魚道をつくり、低農薬を使用して、魚に優しい田んぼでとれたお米だそうです。

美味しいのはもちろんですが、新米ってピカピカしていて、ありがたさを感じます。日本人でよかったと思います。

持参していた、ウインナーや玉子焼きもこっそり出して食べて、しっかりした昼ごはんになりました。

帰りに公園へ。
トッキーはツックとブランコする時、とっても幸せそう。
普段あまり遊べてないもんね。

兄弟の組合せを代えると、その子のいろんな顔が見られて、なかなか面白い。
三兄弟の良さを感じた日でした。

2012年10月13日土曜日

市民体育祭

UPし忘れていた、先週日曜の市民体育祭の写真。

T君がタイヤにトッキーを乗せて運ぶレースです。

トッキーは3才だけど、4才からの種目にも出たので、合計4種目。

私がおんぶして、パン食い競争にも出ましたよ。
人生初のパン食い競争。
マンガで見るようなレースだなぁと思いましたが、私もトッキーもすんなりパンの袋を引きちぎって、ぶっちぎり1位!

景品のお菓子やラーメンをたんまりいただいて、帰りました〜。

2012年10月11日木曜日

魚のポーズ

水曜のヨガは4人で開催。

お久しぶりの人もいて、かなり体痛がっていました。

私は先日朝ヨガに行ったおかげか体が軽い!
成果でてる???
体調いい!

ブログのコメントにも先生が書いてくれてましたが、花粉症の予防治療には胸を開くポーズがいいとのこと。

季節の変わり目や、安眠のためにも良いポーズのようです。

そこで胸を開くポーズを一つご紹介。
魚のポーズ(マツヤアサナ)です。

1、仰向けになって両足をそろえる。
両手のひらを下に向けて、おしりの下に置き、息を吐く。

2、息を吸いながら、両ひじで床を押して胸を持ち上げる。
さらに、アゴを上げて頭頂部で支える。
そのまま10〜20秒自然に呼吸する。

3、息を吐きながら1に戻り、手足を広げてリラックス。

気持ちいいよ〜!
お試し下さい♪

2012年10月7日日曜日

デカっ!

ツック ボーイ隊での初めてのキャンプ。

市内の自然の家で一泊二日のキャンプです。

今回70Lのアタックザックを購入。
ツックの130cmの身長には大きすぎますが、もっと長いキャンプにはこの大きさが必要なようです。

食器もスプーン&フォークもチタン。
男の人は素材にもこだわりますね。

でも寝袋やアルミマットは父親の独身時代の物を使用。

まさかツックがこういうものを使うとは思わなかったし、使える歳になったんだと思って、成長を実感しました。

父親のT君も、フリマで売らなきゃよかったなぁと言ってましたが、まだ残していたことに驚きです。

今回、ツックは耐水性のマッチを自分で作って行きました。(晴れだし、そこまで必要ないと思うんだけど…)
マッチの先に、ロウをつけて、乾かします。

ちゃんと自分達で美味しいごはん作られたか、土産話が楽しみです♪

朝ヨガ

今年最後の朝ヨガ。
といっても2回目ですが。

ある公園で6時集合。
家を5時半くらいに出ていくときは薄暗かったけど、だんだんと明るくなって、なんともいえない空の色。
普段の生活では、この時間に空を眺めるってことはなかなかできないですよね。

知らない人ばかりだけど、この時間に集まってる人は、きっとヨガと先生が好きで集まっている人達。
特に言葉を交わさなくても、なんだか居心地がよい場所です。

今回は、太陽礼拝のポーズAとBもやりました。

このポーズをすることにより、体と心にエネルギーを蓄えるらしい。
単純なポーズに見えるけど、これを繰り返すのはしんどいし、ポーズと呼吸を合わせるのは難しい。

でも外でヨガをするのに、ぴったりだなぁと思います。

暖かくなり、春にまた開催してくれることを願いますが、スギ花粉症の私は参加できるかなぁ。
誰か花粉症対策のポーズでもあみだしてくれないかなぁ。

トッキーハウス

大きな荷物が届いたので、それに合わせて大きな段ボールが。

みんなでトッキーハウスを作りました。

写真は屋根だけ色をつけてるけど、後で壁にも色画用紙をはりました。

しかし…三兄弟で遊んでいたら、すぐに破壊…無惨な状態で終わりをつげました。

2012年10月5日金曜日

トレモロ

久しぶりのウクレレレッスン。

6月に課題をもらいつつ、発表会の練習でしばらく中断していた「いつも何度でも」。

今日ようやくOKもらいましたが、自分でももうちょっとレベルアップして合格したいので、もう少し練習することにしました。

気がついたら、たくさんの書き込みが…
小節の頭をコードで弾くということですが、あまりにもコードチェンジがうまくいかないところは私が勝手に抜いて弾いていたのです。

勝手になんて…普通のレッスンならダメですよね…

でもこの先生なら受け入れてくれると、自分勝手にポジティブな練習。

とりあえず流れを損なわないように練習していき、今日コツを聞いてきたので、もう一度チャレンジしたいなぁという気になってきました。

あと今日は、テクニックを学びました。
ロールストローク
トレモロ奏法
ピッツィカート奏法

特にトレモロ難しい…でもカッコいい!

そのトレモロを使って「アメイジング・グレース」が課題。

きれいに弾きたいなぁ〜♪

2012年10月4日木曜日

ガールズ

うちでは珍しく5年生の女の子が二人遊びにきました。

最後はままごとタイム。
男ばかりのままごととは違い、いつもより華やかです。

ツックは、最近おじいちゃんおばあちゃんから頂いたお小遣いで買った、キャンプ道具のチタンのスプーンとフォークを得意気に見せていたけど、女の子そんなものに興味ないって…