教会のクリスマス礼拝に行ってきました。
ボーイスカウトとしては恒例の行事ですが、私は礼拝からの参加は久しぶりです。
牧師さんの「クリスマスおめでとう」という言葉が新鮮でした。
写真の絵本は、T君がボーイスカウト活動に貢献しているということで、教会からいただきました。
絵がとてもステキなので、ゆっくり読みたいと思います。
礼拝で何曲も賛美歌を歌いますが、「グロリア」という言葉がよく出てきます。
「グロリア」は「栄光がありますように」という意味だそうです。
ちなみに「アーメン」とは、ヘブライ語で「確かに、真実に」という意味だそうです。
なんとなく使っている言葉ですが、礼拝で教わりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿