奈良公園で行列の出来ている釜めし屋でおなじみではないでしょうか。
奈良で創業60年の釜めし屋「志津香」。
今日は駐車場のある大宮店に来店しました。
和風の素敵なお庭です。
お店の中は、絨毯が敷かれていますが、靴のまま上がってよいシステムになっています。
奈良七種釜めし |
奈良七種釜めしは、えび、かに、穴子、若鶏、ごぼう、人参、竹の子、椎茸、三つ葉が入っています。
栗釜めし |
数量限定の栗釜めしは、10月8日からの販売。
栗、ごぼう、人参、竹の子、椎茸、三つ葉が入っています。
栗は、生栗からお米と一緒に直火で炊き込みます。
天ぷらやサラダがついたセットもありますが、今回は釜めし単品で注文。
単品でも、味噌汁と漬物がついています。
おこげまでしっかりいただき、単品でも満足感があります。
公園店では、観光の外国人が多いからか、ヴィーガン釜めしもあるようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿