2013年9月28日土曜日

運動会


運動会は快晴!

テンが学校の授業で運動会の招待状を送り、ツック小学校最後の運動会ということもあり、稲刈りは来週ということで、愛媛からじいじとばあばも駆けつけてくれました。

そんなに走るのが速くない我が子ですが、頑張っていました。
テンは楽しそうにダンスも踊っていました。

今回の見所は、6年生の騎馬戦と組体操です。

騎馬戦は、ツックは騎手。
1回戦の団体戦は、ツック落馬。しかしチームは勝利!
2回戦の一騎討ちは、先生がくじをひき、その場で対戦相手が決まります。
ツックは勝利!しかし5勝5敗1引き分け。
3回戦は大将戦。ツックは3騎に囲まれ討ち死に。大将も首を取られました。
騎馬戦は結局引き分け。お互いによく頑張りました!

組体操は、今年新しい技がありました。(先生が一生懸命考えてくれたのでしょう。)
最後の大ピラミッドも見事決まりました!(ツックは小さいけど上から4段目です。)
先生が生徒と同じような服装をして、加わってやっていたのもよかったです。

ツックは、悔しかったことがあって家で泣いていました。
だけど、チームとしてそれを挽回しようと必死でやっている姿が見えたので、それで十分だと思います。
いい思い出になっているといいです。


2 件のコメント:

  1. 悔し涙も全部ひっくるめて最高の運動会だね
    運動会が終わると、もうあと半分って感じだね ホント寂しい

    返信削除
    返信
    1. 良い運動会だったね!
      この学年の行事には、先生たちの頑張りも伝わってくるから嬉しいです。
      陸上大会はおいといて、やっぱりお楽しみは修学旅行だね!

      削除