2014年12月11日木曜日

フレンチランチ


豊中組の忘年会&クリスマス会。(今回はF木会?)
今日は全員で集まれ嬉しい日になりました。

今回のお店は、豊中駅すぐそばのフレンチレストラン。
こじんまりといい雰囲気のお店です。






まずは、自家製ハムとキノコとすだちのパートブリック包み。

キノコが苦手な私も美味しく食べられました。
(大人なのでもう残しませんっ!)
春巻きの皮みたいなものに包まれたお料理です。
すだちがとてもよくいかされてます。
信楽焼きの器も素敵です。


聖護院大根のスープ。
優しい味。
家でもできるかなぁ~。



メインは、舌平目のお料理。
舌平目をくるくるとお花のように巻いています。
こういう出し方もあるのね。


私が食べたAランチは、お肉とお魚のどちらかが選べるのではなく、魚のみです。
お肉も食べたい方は、Bランチをどうぞ。


そしてデザートは、9種類の中から選べました。
どれにしよ~と迷っていたら、「全部でもいいですよ。」とお店の人。
迷わず全員が「全部お願いします!」と言いました。
デザートの盛り合わせでみんなのテンションMAX!(笑)



このお店は「美味しく・楽しく・リーズナブルに日常的なフランス料理を」というコンセプトらしいです。
お店の名前は、フランス語で「一口のご馳走」という意味の"LIPPEe"。
まさにその通り。

夜は二階で「バル」もやってるそうです。
子どもが大きくなったら、こういうのも利用したいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿