2012年1月16日月曜日

奈良公園

どこに行こうかなぁと考えていたけど、やっぱり奈良公園に行くことにしました。

観光案内所の人の話を聞いたら、15分くらい歩けば行けるそうなので、お土産物屋さん見ながらのお散歩。

まずは国宝の五重塔見たくて興福寺へ。
ここまで来ると、鹿がいた!
動物が苦手な私も、せっかくなので鹿せんべい買って、ビビりながらやってみる。
トッキーはもっとビビっていて、私の足から離れず、いつも乗らないベビーカーにもかきついていた。
鹿せんべいは鹿に投げつける始末…
トッキーの目線で鹿がグイグイやって来るんだから、そりゃあ怖いよねぇ。

イケメンと名高い阿修羅像も見てみたかったが、今回はこの風景だけでも十分かなと、次回のお楽しみにしておきます。

それにしても県庁前の公園や道路で鹿が歩いている光景はちょっとないよね。

鹿を見ながら、お目当ての奈良国立博物館へ。
でもゆっくり見られそうにないから、一番行きたかった無料コーナーのミュージアムショップだけ寄ってみた。
ミュージアムショップの文具はいつもワクワクします!今回もいろいろ買いました。ここで一番時間費やしてるかも。

少しお散歩しながら、駅まで向かう途中にトッキーもベビーカーで寝た。帰りの電車でもぐっすりです。
私は観光マップ見ながら、次はどこにいこうかなぁと。
世界遺産の春日大社や東大寺にも行きたいな。
奈良は京都とはまた違う雰囲気でなかなかよいところです。

今回ツックとテンへのお土産は「チョコ豆御紙鹿のふん」。さんまさんのイラストついてます。
あまり見ていなくても、ひょうきん族世代の私は懐かしいなぁと思いました。
みんなもわかる?吉永小百合さんの歌にあわせて、さんまさんがやっていたのを。

それからT君には奈良漬け。
久しぶりに食べるとおいしくって晩御飯がすすみました!

3 件のコメント:

  1. 奈良良いよね~
    私も大好き!東大寺は子供喜ぶよ。スケールの大きいもの好きだからね。
    私は小さいときから毎年祖父母に連れられて正倉院宝物展に出かけてたからなんだか懐かしい。。。
    小学校の遠足も飛鳥やら奈良公園やら何かしら多かったわ。。。

    返信削除
  2. 少し暖かくなったら、美術館巡りしましょうね!
    細見美術館のミュージアムショップに行きたいわ。

    返信削除
  3. 細身美術館素敵よ~
    私はあそこのミュージアムショップが一番好きかも。。。

    返信削除